葉にんにくの栄養成分と旨味が凝縮された一品
ワンランク上の食生活を楽しめます
Special
贈り物としても最適です
お気軽にお電話でご連絡ください
080-3927-0407 080-3927-0407
10:00〜18:00
Check!
TVで取り上げられた商品です
旬の葉にんにくと秘伝の味噌を合わせた伝統調味料で食事をより豊かなものに
Point1

地元の厳選食材を集めました

地元宿毛市で収穫したみずみずしい葉にんにくと、隣県で作られた全麹麦味噌を合わせた伝統調味料です。地元の特産品を手作業で丁寧に混ぜ合わせ、フレッシュで繊細な味わいを実現いたしました。

Point2

料理に旨味とコクを与えます

天然ブリの漁獲量が多く養殖も盛んに行われている高知県では、脂ののったお刺身にぬたを付けて食べる文化が根付いています。もちろん魚介類だけではなく、肉料理や野菜にも使える万能調味料として幅広くお楽しみいただけます。

Point3

新感覚の味わいを体感できます

全国でもトップレベルの日照時間を誇る高知県の温暖な気候の中で育てられた葉にんにくは、臭みや苦味が少なく旨味成分が多い事が魅力です。普段馴染みのないにんにくの葉の部分を美味しくお召し上がりいただけます。

お気軽にお電話でご連絡ください
080-3927-0407 080-3927-0407
10:00〜18:00
はた結び

3つのこだわり
  • 天然の葉にんにくで健やかな生活を実現
    発酵食品である味噌と栄養価の高いにんにくを合わせた調味料で食事を楽しみながら健康な体をつくれます
  • 旬の葉にんにくで食卓を豊かに
    肉・魚・野菜など様々な食材に合う高知のご当地調味料を活用すれば料理のレパートリーを増やせます
  • 素材の旨味を最大限に活用
    食品添加物や化学調味料を使わず仕上げたぬたは健康や美容を考える方にも注目されています
お気軽にお電話でご連絡ください
080-3927-0407 080-3927-0407
10:00〜18:00
はた結びのこだわり

3つの理由

  • REASON
    01

    地元で採れた葉にんにくをご自宅で

    古くから伝わる調味料

    手軽に本場の味を楽しめます

    「全国の方に地元食材を使った伝統調味料を知って貰いたい」という思いから商品開発に至りました。葉物野菜は長期保存が難しくコストが掛かるため、大葉で代用したり着色料で緑色を付けたりする市販品も多い中で、高知に古くから伝わる食材と製法を忠実に再現しております。

    案件個別15
  • REASON
    02

    葉物野菜と味噌をブレンドした調味料

    食卓で役立つ一品

    毎日のおかずを考える主婦の皆様を支えます

    程よい酸味とコクのあるぬたは様々な食材との相性が抜群です。揚げ物やステーキなどに合わせると脂のしつこさを抑えて旨味を倍増させます。またイカやタコなど淡白な魚介類には心地よい辛味や風味を与えます。普段の料理とは一風違ったアレンジで、ご家族やご友人を驚かせてみませんか。

    案件個別 (3)
  • REASON
    03

    栄養価の高い葉にんにくを使用

    体の働きをサポートする

    皮膚・粘膜の細胞の働きを助けます

    抗酸化作用を持つビタミンC・ビタミンE・ポリフェノールや、免疫力を高めるβ-カロテンが豊富に含まれる葉にんにくは、体の状態を内側から整えます。食事を楽しみながら丈夫な体づくりをしませんか。自然豊かな高知で生まれた食品をネットを通じて手軽にお求めいただけます。

    案件個別 (4)
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事